日本に一つだけの広告博物館、「アドミュージアム」で気づいたビジネスの本質!

こんにちは、きこです!

今日は、

3ヶ月サポート参加の
コンサル生、
かなさんみーこさんと、

一緒に、

日本で一つだけの広告博物館、
アドミュージアム
に行ってきましたので、

濃い〜い学びから、
厳選して3つシェアしていきます!

今まで、
広告の歴史に触れることって
なかったので、

とにかく、一つ一つが新鮮で!

新しい学びや気づきが、
たくさんありました!!

そんな学びモリモリの中から、
特に印象的だった内容を
シェアしていきますね^^

それでは、
江戸時代にタイムスリップです!

広告をつけて無料で遊べる仕組みは江戸からあった!

まず一つ目の学びは、

広告の仕組みって、
江戸時代も今も変わらない
ということです!

これは、
江戸時代に作られたすごろくで、
こんな感じで、絵が描かれています!

絵すごろくって呼ばれていました。

当時、
手軽な娯楽として、庶民に愛されていた
絵すごろく。

なんと、
お店や商品のPRが載っているものは、
無料で配られていたのです!

よくよく見ると、
油揚げとか、
桜餅の宣伝が載っていますね!笑

 

お店は、この絵すごろくの制作に
あたって、
制作費を補助していました。

「広告をつけることで
無料で遊べるものにする。」

なんか、
現代にも同じようなもの、
ありませんか?

広告をつけて、
無料で遊べる仕組み…

 

そうです!

Youtubeとか、
スマホアプリと一緒ですよね!!

こんな風に、江戸時代でも、
広告を出すことで、

無料で遊べるような仕掛けを
作っていたのです!

本当に江戸時代も、今も、
広告って文化は
全く変わっていないんですよね!

面白いですよね^^

やっぱり口コミ効果ってすごい!

続いて、
面白かった学びは、
「口コミ効果」ってやっぱり
すごいってことです!

これは、
現代のチラシにあたる、
江戸時代の「引札」です。

商業活動が活発化した、
江戸の後期に盛んに使用されました!

↑この絵は、
京都の名物店が開く、
下駄、草履のバーゲンセールのお知らせ。

こちらの現代語訳版の方に
ご注目ください!

 

「京へ登るといつも買います」

「代物が良うて値が安い」

「京で一番安い草履屋はここじゃここじゃ」

「されば私も買うていきましょう」

 

こんな風に、
お客様がいろんなセリフを言いながら、
お店に集まってきているのです!

これ、今マーケティングで
使われている、

間接メッセージとか、
口コミ効果

全く一緒だなぁと思って!

その商品をGETしたお客様の
エピソードを

物語で語ることで、
欲求を喚起したり、

口コミの高いものに
人気が集まったりするんですよね。

 

例えば、
ダイエットサプリでも、

「飲めば痩せますよ!!」

「今すぐ飲みましょう!!」

「飲まないと損しますよ!」

こんな風に言われても、
いや、いいです〜!
ってなりますよね!笑

 

でも

「今までどんなダイエット法を
試しても全く痩せられなかったけど

このサプリでは本当に無理なく、
−3キロできました!」

って、
お客様のビフォーアフターの
声があったり、

★5の口コミがたくさん
載っていたら、
欲しくなりますよね!

 

本当に、
人が商品を欲しいって
思う心理とか、

江戸時代も、
今も全く変わっていないなぁ
って

つくづく感じました^^

今も現役!忘れられない工夫

そして、3つ目に面白いな
と思ったのが、

「忘れられない工夫」

です。

こちらは、「絵びら」
と呼ばれる大正時代の広告で、
チラシのようなものです!

実は、
「絵びら」にも現代に通じる
ものがありました!

この絵びらは、
お正月にお店の名前を入れて、
配るものです。

左の余白に、
それぞれのお店の名前を
書いて配っていました!

この女性が持っているのは、
なんだと思いますか^^?

これ実は、
暦表なんです!

えっ、なんで暦表?
って思いますよね!

暦表を載せていたのは、

「捨てられないように、
1年中持っていてもらうため。」

だったのです!

もう、本当に
うまくできていますよね!

 

そして、
この仕掛けも現代に通じるものが
あるなぁと考えていました。

そうです、
年末になると配られる
企業のカレンダーです!

私も、化粧品とかサプリの
FANCLから
お花の卓上カレンダーを
もらっていて。

1年中、FANCLのロゴが
目に入ります!笑

絶対忘れることはないし、
やっぱり商品もリピートしますね!

こんな風に
お客様に忘れられない仕掛け
するマーケティングも
昔から続いていたんです!

マーケティングは不変の神知識!

今回アドミュージアムに
行って感じたのは、

やっぱりマーケティングとか
ビジネスの知識って、

不変的だなってこと。

江戸時代のマーケティングの
内容が現代でも
ばっちり通用します!!

小手先のノウハウだけだと
時代が変わると苦しいけど、

人の心理とか、
広告の仕方とかの
マーケティングの知識って
不変的で、すごいなって。

改めて、
いつの時代でも
通用するマーケティングの
スキルを勉強して、

本当に良かったなぁ
って思いました。

そして、これからも、
マーケティングの本質を
読者さんに伝えていきます!

東京まで駆けつけて下さり、ありがとうございました!

かなさん、みーこさん、
地方から駆けつけて下さり、
ありがとうございました!

また、ステキなお土産も
本当にありがとうございました!!

仙台名物ずんだ餅パイ
&
寅年GODIVA♪

そして、
アドミュージアムに行った後、
会議室に移動!

アドミュージアムの学びを
一緒に楽しく話し合いました!

すごく面白かったのが、
一緒のものを見たのに、

3人とも、感じた学び
それぞれ違ったこと。

「えっ、この視点なかった!」

とか、

「おおお〜!!」

とか、

もう、感動の嵐でしたね!!

 

こんな感じで
ビジネス相談&作業会した後、

東京駅近くのおしゃれレストランに
移動しました!

話に夢中すぎて、
3人とも、お料理の写真やら、
お店の写真を
バッチリ撮り忘れてしまい!笑

もう、お店の中でも、
ビジネスの話がつきませんでした!

アヒージョを頼んで、

「パンと一緒に、
アヒージョはいかがですか??」

とか、

注文が全て終わってから、

「今期間限定で、
〜〜〜〜って
料理をお出ししているのですが、
召し上がりますか?」

などなど、

飲食店の仕掛けについて、

「今のは、クロスセルですね!笑」

とか、

楽しく話していました!

本当にこういう話、
マーケティング勉強していない、
家族とか、友達とはできなくて。

ビジネス一緒にする仲間がいて、
本当に楽しいなぁって、
心から感じましたね(o^^o)

本当に、楽しくて、
最高の一日でした!

かなさん、みーこさん、
ご参加ありがとうございました!!

 

ちなみに、
アドミュージアム、
なんと入場無料ですので、
ぜひお気軽に行ってみて下さいね♪

もし、アドミュージアム
行ったって人は、

お気軽にご連絡下さったら、
嬉しいです^^

 

きこの無料メルマガ 期間限定プレゼント!

私の公式メルマガでは、
初心者さんがコンテンツビジネスを
始めるにあたって、

具体的にどう収益化
するかを配信しています!!

具体的には、
  • twitterでどんなことを呟けばいいの?
  • 発信のテーマはどう決めたらいいの?
  • ブログの開設はどうやればいいの?
  • twitter、ブログ、LINEどれからやればいいの?
  • コンテンツビジネスって怪しくないの?

 
こんな感じで発信しています!
 

私が今まで
情報投資してきた内容や、
年商1億の社長と編み出した
ビジネスの知識
を、
出し惜しみなく、無料で公開!!


そして、
ひとり、ひとりのメッセージに対して、
私、きこが責任を持って、
全て手動で返信しています^^


メールアドレスの情報など、
第三者に提供することは絶対しませんので、
ご安心ください。
(法学部卒なので、
曲がったことは嫌いです!笑)


また、配信が不要と思った時には、
いつでも解除できますので、
お気軽に登録いただければと思います!


行動一つで未来は変わります。

最後までお読みくださり、
ありがとうございました!

それでは、
公式メルマガでお会いしましょう!


こちらのページで、
公式メルマガの詳細を説明しています!

即登録にはなりませんので、
ちょっとでも気になった方は、
詳細見てみてください♪




そして、今なら!
登録していただいた方限定で

「実績0から2週間で2万円
3ヶ月で月収38万円達成したtwitter戦略7選」
セミナー動画(42分)を

プレゼントしています!

私が有料教材で学んだ内容を
ぎゅ〜っと詰め込みました!

実績0でも、ビジネス知識0でもできる、
5ステップを超具体的にまとめています!

この特典動画だけでも、
1万円以上の価値があるので、
ぜひ登録して特典Getしてくださいね〜!

この知識がなければ、
きこは2週間で
2万円収益化できませんでした。



さらに、
登録してくださったお客様からは、
こんな嬉しい声を頂いています!




配信だけでなく、1対1のメールでも
コミュニケーションを取っていきます!

個別相談、質問もウェルカムです^^

ではでは、公式メルマガでお会いしましょう!